Spark7 Japan Tour
どうも!
いやはや、今月は何かと忙しくしております・・・。
10月はBLINDMAN東京公演以降
大阪公演へ向けてのリハーサルを続けながら
いくつかの現場にスタッフとして入らせて頂いたり。
BLINDMAN東京公演翌日からは
日本の7弦ギタリストISAO率いるSpark7のツアーに同行。
ISAO氏はアメリカ在住経験もあるテクニカル・ギタリストで
ソロやSpark7、Cuberayといったバンドでは
テクニカルでプログレッシヴなインスト系の楽曲を聴かせてくれる
現在、日本でも注目の若手ギタリストです。
ISAO氏の最新ソロアルバム『Gravity Core』発売に伴い
今回のツアーでは日本人キーボーディスト、矢吹卓さんと
女性オルガン奏者の大高清美さんをしたがえ
更にはベーシストにフィリップ・バイノー(Ring Of Fire, Steve Vai他)と
ドラマーにはなんとあのトーマス・ラングを起用してツアーを決行。
今回、自分はツアーマネージャー/アーティスト・ケアで参加させて頂きました。


ともかくハイレベルな演奏に圧倒されましたね。
終始、口がポカーンですよ(笑)
どのプレイヤーをとっても素晴らしいの一言。
特にドラマーのトーマス・ラングの存在感とパフォーマンスは凄かったですね!
ドラマーなら知っている方も多いと思いますが
トーマス・ラングは世界でもトップレベルのドラマーで
Dream Theaterのドラマー・オーディションにまで呼ばれた凄腕ドラマー。
上の動画を見ても分かると思いますが・・・凄いです(笑)
観ているこっちも凄い刺激になりましたね!
今回のツアーでは色々な出会いもあったし
音楽的にも勉強になったし、何よりも楽しかったです。
ほぼずっと行動を共にしたトーマス氏とフィリップ氏、
そしてISAO氏をはじめとする日本人ミュージシャン&スタッフの皆さん
本当にありがとうございました!
またご一緒できる日を楽しみにしてます。
ISAO氏はSpark7以外にも様々な場で活躍されております。
活動に関する情報は本人のブログを是非チェックして下さい!
http://ameblo.jp/isaospark7-b/
で、Spark7のツアーが終わった翌日から
今度はLoud Park 2011の現場に入りましたが
この話はまた後日アップしますね!

いやはや、今月は何かと忙しくしております・・・。
10月はBLINDMAN東京公演以降
大阪公演へ向けてのリハーサルを続けながら
いくつかの現場にスタッフとして入らせて頂いたり。
BLINDMAN東京公演翌日からは
日本の7弦ギタリストISAO率いるSpark7のツアーに同行。
ISAO氏はアメリカ在住経験もあるテクニカル・ギタリストで
ソロやSpark7、Cuberayといったバンドでは
テクニカルでプログレッシヴなインスト系の楽曲を聴かせてくれる
現在、日本でも注目の若手ギタリストです。
ISAO氏の最新ソロアルバム『Gravity Core』発売に伴い
今回のツアーでは日本人キーボーディスト、矢吹卓さんと
女性オルガン奏者の大高清美さんをしたがえ
更にはベーシストにフィリップ・バイノー(Ring Of Fire, Steve Vai他)と
ドラマーにはなんとあのトーマス・ラングを起用してツアーを決行。
今回、自分はツアーマネージャー/アーティスト・ケアで参加させて頂きました。

ともかくハイレベルな演奏に圧倒されましたね。
終始、口がポカーンですよ(笑)
どのプレイヤーをとっても素晴らしいの一言。
特にドラマーのトーマス・ラングの存在感とパフォーマンスは凄かったですね!
ドラマーなら知っている方も多いと思いますが
トーマス・ラングは世界でもトップレベルのドラマーで
Dream Theaterのドラマー・オーディションにまで呼ばれた凄腕ドラマー。
上の動画を見ても分かると思いますが・・・凄いです(笑)
観ているこっちも凄い刺激になりましたね!
今回のツアーでは色々な出会いもあったし
音楽的にも勉強になったし、何よりも楽しかったです。
ほぼずっと行動を共にしたトーマス氏とフィリップ氏、
そしてISAO氏をはじめとする日本人ミュージシャン&スタッフの皆さん
本当にありがとうございました!
またご一緒できる日を楽しみにしてます。
ISAO氏はSpark7以外にも様々な場で活躍されております。
活動に関する情報は本人のブログを是非チェックして下さい!
http://ameblo.jp/isaospark7-b/
で、Spark7のツアーが終わった翌日から
今度はLoud Park 2011の現場に入りましたが
この話はまた後日アップしますね!