TOTO
来週はWHITESNAKEですが・・・今日、急遽TOTOを見に行くことになりました。何気に思い入れのあるバンドなんだよね。小学生の時に初めて"Africa"を聴いたんだけど、その幻想的なサウンドが耳から離れず何度も何度も聴き直した覚えがある。何だか別世界を見ているかのような・・・一種の癒しを感じたような気がした。その"Africa"が入っているアルバムがこれ↓
他にも"Rosanna"等のヒット曲が入っているんだけど、今でもたまに聴くお気に入りアルバムだ。
で、ライヴの方はと言うと・・・さすがに世界のトップ・ミュージシャンが名を連ねるバンドだけあって演奏やパフォーマンスが素晴らしかったね。最新アルバムからの曲も勿論のこと、初期のヒット・ナンバーも披露してくれました。コンサートの中盤にはアコースティックでバラードを数曲演奏してました。このアコースティック・セットがまた良い感じでした。
それと、やっぱり凄かったのがドラムのサイモン・フィリップス。タイトなビートにテクニカルなフレーズ。言うこと無しですよ!ドラム・ソロも凄かったけど、アコースティック・セットの時に右手でマラカスで16を刻みながらドラム・セットを叩いていたのが渋かったね(笑)音も素晴らしかったです。
再来日することがあれば是非また見に行きたいね~。
いやぁ~良いライヴだった!
ちなみにTOTOの最新アルバムはこちら↓
恐縮ながら歌詞対訳をやらせてもらいました。
こんなビッグ・アーティストの対訳をやらせてもらえるなんて本当に光栄です。
他にも"Rosanna"等のヒット曲が入っているんだけど、今でもたまに聴くお気に入りアルバムだ。
で、ライヴの方はと言うと・・・さすがに世界のトップ・ミュージシャンが名を連ねるバンドだけあって演奏やパフォーマンスが素晴らしかったね。最新アルバムからの曲も勿論のこと、初期のヒット・ナンバーも披露してくれました。コンサートの中盤にはアコースティックでバラードを数曲演奏してました。このアコースティック・セットがまた良い感じでした。
それと、やっぱり凄かったのがドラムのサイモン・フィリップス。タイトなビートにテクニカルなフレーズ。言うこと無しですよ!ドラム・ソロも凄かったけど、アコースティック・セットの時に右手でマラカスで16を刻みながらドラム・セットを叩いていたのが渋かったね(笑)音も素晴らしかったです。
再来日することがあれば是非また見に行きたいね~。
いやぁ~良いライヴだった!
ちなみにTOTOの最新アルバムはこちら↓
恐縮ながら歌詞対訳をやらせてもらいました。
こんなビッグ・アーティストの対訳をやらせてもらえるなんて本当に光栄です。