fc2ブログ

今年見た海外ドラマランキング

気がつけばもう今年もあと数日ですね・・・

例年以上に時間が経つのが早い一年でした。理由は勿論コロナで仕事が殆どなく家で過ごすことが多かったからだと思うのですが・・・そんなことからNetflixやHuluを今年はいつも以上に見ました。

この時期になると今年の○○ベストランキング的なものをネットやテレビでよく見るんだけど、たまには自分もやってみようかと(笑)ということで今年見た海外ドラマランキングやってみます〜。あくまでも自分が今年見たものから選んでいるので今年の作品とは限りませんので、そこは悪しからず!


1位:ペーパー・ハウス(La Casa De Papel)*Netflix


スペインを舞台に史上最大の強盗作戦を決行する犯罪者チームを描いた犯罪アクションドラマ。「教授」と呼ばれる謎の男の元に集まった犯罪者チームがマドリードにある造幣局を襲い、立て籠る間に紙幣を印刷して逃亡するという作戦を決行。完璧なプランを計画した教授が外から中にいるメンバーに指示を出し、計画がスムーズに進んでいくと思いきや様々なハプニングが起こり絶体絶命シーンの連続。スリリングな展開の中にも友情や恋愛があったり、裏切りや寝返りがあったり、どんでん返しも多く目が離せません。各メンバーのキャラクター性にも惹かれ、中毒性の高いドラマです!かなりおすすめです!シーズン4まで公開されており、現在はファイナルとなるシーズン5の撮影が進んでいるとのことです。


2位:義理/恥(Giri/Haji)*Netflix


平岳大や窪塚洋介をはじめ豪華キャストによる日英合作ヒューマンドラマ。東京とロンドンを舞台に繰り広げられる日本人刑事とその家族、日本とイギリスの警察、日本のヤクザを取り巻く人間模様を描いたシリアスなドラマ。平岳大が演じる刑事がとある事件を捜査していく中で自分の気持ちや家族との関係、仕事での立場、政治等の狭間で悩み苦しむ姿を描いている。海外にありがちな間違った日本のイメージとは違い自然な日本の姿を映し出しているところや台詞も日本語と英語を混在させていたリアル感も良かったです。一流の役者さん揃いだったのでクオリティも高かった気がします。


3位:タイムレス(Timeless)*Hulu


個人的に大好物なタイムトラベル系!歴史を書き換えようとタイムマシンを奪った犯人を追うために選ばれた歴史学教授、軍人、タイムマシンパイロットの3人の過去への冒険を描いたアクションSFドラマ。毎回、アメリカ史の重要な出来事が舞台となり3人が必死に歴史を守っていく。物語が進んでいく中で様々な陰謀とも戦いながら現在、過去、未来とを絶妙に結びつけるストーリー性が素晴らしい!また歴史上の有名人物たちが思わぬ形で主人公たちと絡むところも面白い。タイムトラベル系の醍醐味を存分に味わえるドラマです!


4位:プエルタ7(Puerta 7)*Netflix


アルゼンチンのサッカークラブの裏に存在するマフィアのようなフーリガン集団。彼らの犯罪やそれに関連したクラブの汚職事件を一掃するために立ち上がった女性を題材にしたドラマ。サッカー、政治、犯罪、貧困等、実際にアルゼンチン国民の生活に存在する様々な習慣、伝統、苦悩、葛藤を描いたリアルな物語。サッカーファンでなくても十分にハマる要素ありのシリアスな内容です。


5位:セニョール・アヴィラ(Sr. Avila)*Hulu


メキシコ発のサスペンスドラマ。普段は目立たないサラリーマンを演じる男の正体は犯罪組織の一員として働くヒットマン。家族にも裏の顔を隠しながら二重生活を続けるものの、様々なハプニングに巻き込まれ徐々に人生が崩壊していく様を描いた物語。サスペンスドラマ特有の次から次へと危機に直面する緊張感のある展開に加え、人間味溢れるヒューマンドラマのタッチもあって楽しめました。


以上、今年見た海外ドラマランキング〜ベスト5でした!気になるドラマがあったら是非チェックして下さい!年末年始は外出を自粛する方も多いと思いますので・・・ドラマを一気に見るのもありですね。

さて、次は何を見ようかな〜w



広告:

Hulu

サウンドハウス

写真素材素材【写真AC】






テーマ : 海外ドラマ
ジャンル : 映画

コメント

非公開コメント
プロフィール

Louis Sesto

  • Author:Louis Sesto
  • ドラマー、ドラムテック、
    通訳、翻訳、舞台監督、
    ツアーマネージャー等
    音楽関係の仕事を色々。
カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ライヴ・スケジュール


TOKYO ROCK BLASTER
2022年2月11日(祝)
Yotsuya OUTBREAK
Tokyo, JAPAN


最近の記事
カテゴリー
ブログ内検索
おすすめDVD


*LOUISのレビューを読む


*LOUISのレビューを読む


*LOUISのレビューを読む


*LOUISのレビューを読む


*LOUISのレビューを読む

おすすめドラム物

wincent W-2R [Rock]

価格:1,496円
(2020/8/16 00:13時点)
感想(0件)



Wincent RockKey BB Black チューニングキー オープナー

価格:786円
(2020/8/16 00:21時点)
感想(0件)



Wincent(ウィンセント) / W-ToneGel - ドラム用ミュートジェル(5個入り) -

価格:1,210円
(2020/8/16 00:23時点)
感想(0件)



Twitter
Facebook
カウンター


QRコード

QR
広告















リンク
RSSフィード