歌詞 Part 2
作詞/歌詞についての続きです。
前回ブログはこちら→CLICK
今までに書いた歌詞にはどれも思い入れはありますが、中でも特に思い入れがあるのはこれ:
LOUDNESSの最新スタジオアルバム『Rise To Glory』に収録されている"Soul on Fire"!
共作ではありますが、やはり世界のLOUDNESSの英詞作詞を依頼されたことは何よりも光栄なことで。そして自分が担当した曲がMVにもなったとなれば思い入れも尚更ですよね。高校生の頃から聴いていたアーティストの歌詞を書く日が来るとは思ってもいませんでした。
"Soul on Fire"以外にも同アルバムに収録の"Until I See The Light"と"The Voice"も担当させて頂きました。
この時の歌詞は比較的伝わりやすくシンプルな感じに仕上げました。根本的な歌詞の書き方や使うフレーズの癖などはあまり変わらないと思いますが、その時々の依頼者のリクエストだったりアーティストの音楽生によって仕上がりも多少変わってくることもあります。
この時のお仕事に関してはともかくLOUDNESSというレジェンドの名に泥を塗らないよう最善を尽くしました!いやぁ〜しかしプレッシャーがハンパねーっすよ(本音w)
そんな訳で今回のブログは思い入れのあったLOUDNESSの歌詞についてでした!
(こりずに)続く
LOUDNESS "Rise To Glory"はAmazon等でも購入可能です!
広告:


前回ブログはこちら→CLICK
今までに書いた歌詞にはどれも思い入れはありますが、中でも特に思い入れがあるのはこれ:
LOUDNESSの最新スタジオアルバム『Rise To Glory』に収録されている"Soul on Fire"!
共作ではありますが、やはり世界のLOUDNESSの英詞作詞を依頼されたことは何よりも光栄なことで。そして自分が担当した曲がMVにもなったとなれば思い入れも尚更ですよね。高校生の頃から聴いていたアーティストの歌詞を書く日が来るとは思ってもいませんでした。
"Soul on Fire"以外にも同アルバムに収録の"Until I See The Light"と"The Voice"も担当させて頂きました。
この時の歌詞は比較的伝わりやすくシンプルな感じに仕上げました。根本的な歌詞の書き方や使うフレーズの癖などはあまり変わらないと思いますが、その時々の依頼者のリクエストだったりアーティストの音楽生によって仕上がりも多少変わってくることもあります。
この時のお仕事に関してはともかくLOUDNESSというレジェンドの名に泥を塗らないよう最善を尽くしました!いやぁ〜しかしプレッシャーがハンパねーっすよ(本音w)
そんな訳で今回のブログは思い入れのあったLOUDNESSの歌詞についてでした!
(こりずに)続く
LOUDNESS "Rise To Glory"はAmazon等でも購入可能です!
広告: