10月
あっという間に終わった怒濤の10月・・・
いやぁ〜ともかく忙しかった。。。
今も忙しさは継続中(泣)
ひとまず10月のご報告諸々・・・
10月14日は目黒鹿鳴館でライヴ。
しかもダブルヘッダー(笑)
この日はBLINDMANとJill's Friends Specialで出演。
まず Jill's Friends Special
メンバーは・・・
岡垣正志 (org.kb/ Jill's Project, ex.Terra Rosa)
三宅庸介 (g/ Strange,Beautiful and Loud, ex.Terra Rosa)
ANI-Katsu (b/ Jill's Project, ex.Wolf)
Louis Sesto (ds/ Blindman)
千田忠彦 (vo/ Dead Eyed Spider)
と、大先輩の方々ばかり!
こんな豪華なセッションにお誘い頂いて本当に光栄でした。
Voの千田氏はDEAD EYED SPIDER時代以来
数年ぶりに同じステージに立つことに。
懐かしかったですね。
で、セットリストはこんな感じでした↓
And The Address / Deep Purple
The Naked Earth / Jill's Project
Lady Double Dealer / Deep Purple
Heavy Rain Sheds Blood / Jill's Project
Soldier Of Fortune~Mandrake Root / Deep Purple
Burn / Deep Purple
個人的にはあまりDeep Purpleを通っていなかったので
なかなかチャレンジングな内容のセットでしたが
終わってみればすげー楽しかったです!
ジャムセッション/アドリブ等の要素も多く
特にMandrake Rootなんかは13分以上(笑)
と、盛り沢山な演奏内容でした。
オーディエンスショットの動画もYouTubeにアップされています!
で、そのままセットチェンジを経て・・・BLINDMAN!
この日のセットリストはこちら↓
When The Full Moon Rises
To The End
Turning Back
The Wasteland
In The Pain Of Love
Why Did You Come Back?
Being Human
The Tears Of God
Blazing Crisis
The Touch Of Gray
en. Living A Lie
こちらもガッツリ60分の盛り沢山セット(笑)
流石に2時間近く叩きっぱなしで疲れたけど(笑)
ダブルヘッダーなんて流石になかなかあるもんじゃないので
良い経験をさせてもらったと思っています。

*photo by Steel-K / edited by Louis Sesto
10月ネタ、まだまだあるので・・・
近々またアップします!
@Louis_Sestoさんをフォロー
いやぁ〜ともかく忙しかった。。。
今も忙しさは継続中(泣)
ひとまず10月のご報告諸々・・・
10月14日は目黒鹿鳴館でライヴ。
しかもダブルヘッダー(笑)
この日はBLINDMANとJill's Friends Specialで出演。
まず Jill's Friends Special
メンバーは・・・
岡垣正志 (org.kb/ Jill's Project, ex.Terra Rosa)
三宅庸介 (g/ Strange,Beautiful and Loud, ex.Terra Rosa)
ANI-Katsu (b/ Jill's Project, ex.Wolf)
Louis Sesto (ds/ Blindman)
千田忠彦 (vo/ Dead Eyed Spider)
と、大先輩の方々ばかり!
こんな豪華なセッションにお誘い頂いて本当に光栄でした。
Voの千田氏はDEAD EYED SPIDER時代以来
数年ぶりに同じステージに立つことに。
懐かしかったですね。
で、セットリストはこんな感じでした↓
And The Address / Deep Purple
The Naked Earth / Jill's Project
Lady Double Dealer / Deep Purple
Heavy Rain Sheds Blood / Jill's Project
Soldier Of Fortune~Mandrake Root / Deep Purple
Burn / Deep Purple
個人的にはあまりDeep Purpleを通っていなかったので
なかなかチャレンジングな内容のセットでしたが
終わってみればすげー楽しかったです!
ジャムセッション/アドリブ等の要素も多く
特にMandrake Rootなんかは13分以上(笑)
と、盛り沢山な演奏内容でした。
オーディエンスショットの動画もYouTubeにアップされています!
で、そのままセットチェンジを経て・・・BLINDMAN!
この日のセットリストはこちら↓
When The Full Moon Rises
To The End
Turning Back
The Wasteland
In The Pain Of Love
Why Did You Come Back?
Being Human
The Tears Of God
Blazing Crisis
The Touch Of Gray
en. Living A Lie
こちらもガッツリ60分の盛り沢山セット(笑)
流石に2時間近く叩きっぱなしで疲れたけど(笑)
ダブルヘッダーなんて流石になかなかあるもんじゃないので
良い経験をさせてもらったと思っています。

*photo by Steel-K / edited by Louis Sesto
10月ネタ、まだまだあるので・・・
近々またアップします!
@Louis_Sestoさんをフォロー