fc2ブログ

Wincent Tone Gel

今日はドラムの話です!

最近使用しているちょっとした小物なんですが・・・
現在エンドースさせて頂いているWINCENTドラムスティックが出している
ToneGelという商品をご存知でしょうか?

まあ、簡単に言えばジェル・ミュートなんですけどね。
スネアは勿論、タムやフロアのミュートにも使えます。
俺は普通にスネアのミュートとして
前回のいわきでのライヴから使っています。

Photo 2013-02-24 13 32 42

今まではガムテープを使っていたんですけどね。
このToneGel、やっぱり使いやすいです!
まず粘着力がしっかりとしていて安心。
ガムテープはものによって演奏中に剥がれることがありますが
(特に100均で売ってるやつはダメ!!)
このToneGelだったら心配はないですね。

それと、肝心のミュート効果もしっかりしていること。
「こんな小さいジェルで大丈夫???」と
最初は半信半疑だった部分もあったんですが
これがまた見事なぐらいミュートしてくれます。

ToneGelは一度剝がした後も再利用ができます。
専用の持ち運び用缶がついているので
剝がした後は缶に入れて持ち運びをすれば
汚れたりする心配もありません。

是非一度お試し下さい!


通販で買うならこちらのリンクからどうぞ↓↓













WINCENT DRUMSTICKS

どうも!

気がつけばもうすぐクリスマスですね~。
何だかんだバタバタしていてブログの更新も滞ってました。

さて・・・まずは近況報告から。
無事にデビュー10周年公演を終えたBLINDMANですが
来年、年明けからの活動に引き続き参加することになりました。
既に発表されているライヴ日程に加えて
新たな音源制作への参加も決まりましたので
こちらも合わせてお楽しみに!!
詳細につきましては決まり次第、随時報告していきたいと思ってます!

それと、既にTwitterやFacebook等では報告させて頂きましたが
この度、新たにドラムスティック・メーカーのエンドーサーを
やらせて頂くことが決まりましたのでご報告します!

logo.png

メーカーはスウェーデンの会社 WINCENT!
木工の国としても知られるスウェーデンの職人によって作られた
最高品質のドラムスティックが話題のメーカーです。

素材と製法がしっかりしているだけあって
使い心地や耐久性に大変優れているスティックです。
既にBLINDMANのリハーサルやライヴでも愛用させて頂いてますが
パワーを要するスタイルのドラミングでも
なかなかスティックが折れないのが特徴。
また、今までは他社のスティックをまとめ買いすると
重さや材質のムラがあったりしましたが
WINCENTの場合はそのような大きなムラを感じることがありません。

ともかく質にこだわった高品質のスティックで
その使いやすさは歴然です!
ドラマーの皆さんは是非一度お試しあれ!

WINCENT JAPANのサイトはこちら↓
http://www.applecorejapan.com/wincent/

また、アーティスト・ページには自分のコメントも掲載してあります!
よかったらチェックしてみて下さいね↓
http://www.applecorejapan.com/wincent/artist.html




UNIVERSAL MUSIC STORE(ユニバーサルミュージックストア)




機材紹介

どうも!

先日、BLINDMAN東京公演で使用した機材を紹介します。

ドラムセットは勿論ヤマハ!
今は既に生産終了しているビーチカスタム・アブソリュートです。

Photo 11-10-18 9 36 59

ドラムのサイズはキックが24インチ、タムが13インチ、フロアが16インチ。
ちなみに2002年BLINDMAN在籍時に使用していた同じものを
今回の10周年記念ライヴで使いました。
まあ、2002年はバスドラとタムがもう1個ずつありましたけど(笑)

Photo 11-10-18 9 36 06

スネアはヤマハのオークカスタム14インチ×7インチ。
シンバルは全てジルジャンのZカスタム。
22インチのロックライド、17インチのロッククラッシュ2枚、
18インチのロッククラッシュ、18インチのチャイナを使ってます。
これも既に生産終了シリーズとなってしまいましたね・・・。
特に22インチのZカスタム・ロックライドは
今でも欲しがっている人が多いと聞きました。

と、気がつけば殆どのパーツが生産終了品(笑)
大切に使わないとね~。

次のBLINDMAN大阪公演もこのセットでいきます!!







ドラマーの集い

昨日はドラマーの集いをやりました。

元々はBLINDMANコージー村上氏と
CONCERTO MOON長田昌之氏と飲もうというプランが
話が広まって総勢9名のドラマーが集まりました。

drummerparty01.jpg

写真では何故か自分は顔半分ですが・・・

ヴィジュアル系からメタル系
小さなおじさんから大きな外人さんまで
様々なドラマーが集まりました。

いやぁ~楽しかったな~^^
こんな企画は滅多に無いからね!
時間もあっという間でした・・・。

是非またやりたいです!

drummerparty02.jpg

↑長田ちゃんを捕獲した俺とバルさん(ARK STORM、GRANRODEO)

機材紹介

どうも!

今日は寝泊まりしているスタジオとはまた別の場所で
リハーサル・スタジオに行ってきました。

今回のベルリン滞在中に使用する機材をチェックしました。
使用するドラム・セットはこちら↓

berlin004.jpg

ヤマハのメープル・カスタム・アブソリュート!
サイズはキックが24インチ、タムが13インチ、
フロアタムが16インチです。

berlin005.jpg

Made In Japan!

色はスパークリング・レッド!
なかなかヘヴィで良い音してました。
良い音が出るドラムを叩くとやっぱり気分が違うね!
気合いが入ります^^v


ライド・シンバル

今日は機材の話。

先日、SAMURAI JADEのレコーディングで
エンドースしているZildjianシンバルから
何枚かお試しでシンバルを使わせて頂きました。

その中でも非常に気に入ったシンバルが一枚ありました。
それがこのライド・シンバル↓



K Custom Hybrid Ride 20"

今まではずっとZ Customのライドを使っていて
Z Customはパワーもあってシャープな音が出るし
メタル系の音楽にはとてもマッチしている。
しかし、今回のSAMURAI JADEは
メタル的なサウンドは勿論あるものの
より幅広いスタイルやサウンドが求められる音楽なので
Z Customよりも幅のあるライド・シンバルが必要だった。

そんなニーズに見事に応えてくれたのが
このK Custom Hybrid Rideだった。

エッジに近い部分を叩くと伸びのあるシャンシャンとするサウンドが出て
強く叩けばパワークラッシュにもなるような豪快なサウンド。
更にカップの部分は対照的にシャープできめ細やかなサウンド。
シャープな音とラウドな音が両方出せるのが非常に良い。

今回のレコーディングでは20インチを使用させてもらったけど
ライヴでは21インチを使ってみたい気もする。

神保彰さんがプロデュースしているシンバルですが
ハードロック系にも十分に対応できる
オールラウンドなライド・シンバルです!


気になるドラマー

すでにYouTubeでは前から話題になっていたようですが・・・
ちょっと気になるドラマーがいたので・・・(笑)



韓国のテレビ番組からの映像みたいですが・・・
いやぁ・・・ドラマー熱いなー(笑)

演奏中に立つし、すげーパフォーマンスしてるし。
しまいにはもの凄いヘドバンしてるし(笑)

でも・・・気持ち分かるな~^^;
どんなジャンルでも熱くなるものは熱くなるよね。

やっぱり音楽はハートが大切!!

しかし・・・おもろいな、この映像(笑)

新しいスネアGET!

20080314160156

新しいスネアを手に入れました!
今回はオークのスネアです。
勿論、ヤマハです!

次週のTRBライブでも使う予定です!

プロフィール

Louis Sesto

  • Author:Louis Sesto
  • ドラマー、ドラムテック、
    通訳、翻訳、舞台監督、
    ツアーマネージャー等
    音楽関係の仕事を色々。
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ライヴ・スケジュール


NEED FOR ROCK!!
2023年9月9日(土)
M's LIVE HALL
Gifu, JAPAN


最近の記事
カテゴリー
ブログ内検索
おすすめDVD


*LOUISのレビューを読む


*LOUISのレビューを読む


*LOUISのレビューを読む


*LOUISのレビューを読む


*LOUISのレビューを読む

おすすめドラム物

wincent W-2R [Rock]

価格:1,496円
(2020/8/16 00:13時点)
感想(0件)



Wincent RockKey BB Black チューニングキー オープナー

価格:786円
(2020/8/16 00:21時点)
感想(0件)



Wincent(ウィンセント) / W-ToneGel - ドラム用ミュートジェル(5個入り) -

価格:1,210円
(2020/8/16 00:23時点)
感想(0件)



Twitter
Facebook
カウンター


QRコード

QR
広告















リンク
RSSフィード